PHP第一弾:基本的な構文

コードの開始タグ・終了タグ

PHPはファイルを解析して開始タグと終了タグを探す。
タグが 見つかると、PHPは実行を開始したり終了したりする。
開始タグと終了タグで囲まれている箇所以外は、無視される。

<?php
echo 'この部分はバース';
?>

これがPHPのコードらしい。

さらに複雑に!

<?php
if ($expression) {
    ?>
    真です。
    <?php
} else {
    ?>
    偽です
    <?php
}
?>

これは期待通りに動作します。なぜなら、PHP は ?> 終了タグを見つけると それ以降新たに開始タグを見つけるまでの内容を何でも出力するからです (終了タグの直後の改行は別です。 命令の分離 を参照ください)。 確かにこの例には少し無理があります。しかし、大量のテキストを出力する際に echo() や print() を用いることを 考えると、このように一度 PHP のパースモードを抜けるほうが効率的です。

4種類のPHPの開始タグと終了タグ

 <?php echo 'XHTMLまたはXMLドキュメントを処理したい場合は、この方法が良いでしょう'; ?>

<script language="php">
echo '(FrontPageのような) いくつかのエディタ は処理命令を好みません';
</script>

<? echo 'これは、SGML を処理する最もシンプルな方法です'; ?>
<?= expression ?> This is a shortcut for "<? echo expression ?>"

<% echo 'オプションでASP形式のタグを使用可能です'; %>
<%= $variable; # これは、"<%echo .." のショートカットです。%>

最初のと2つ目は常に使える。最初のが推奨。
3つ目と最後のは設定が必要なみたい。よくわからない…。
最初のを使用するつもりなので覚えなくても大丈夫だろう…

XMLやXHMLにも埋め込めるらしい。

命令の分離

区切るのにセミコロンが必要。
しかし最終行にはセミコロンを書く必要はないらしい。

<?php
    echo 'テストです';
?>

<?php echo 'テストです' ?>

<?php echo '終了タグを省略しました';

コメントの書き方

//コメント
/*複数行はこれで
        */
#一行コメント

今日はこれで終わり

今日はこれで終わり…
とりあえずこれだけ覚える。。
http://www.php.net/manual/ja/language.basic-syntax.php